今回は、おそらく一番カンタンに、かつ速く、動画ファイルから好きな部分だけを切り出す方法のメモ。もちろん無劣化で。

1. Moo0 動画カッター

1-1. 概 要

Moo0 動画カッター」は、動画ファイルの好きな部分を画質・音質の劣化なしに切り出す単機能フリーソフト。

Moo0 動画カッター (例)

具体的には、スライダー(または直接入力)で開始点と終了点を指定して、その部分だけの新しい動画ファイルを作成する(オリジナル ファイルは改変されない)。

ただし、いくつか注意するべきことがある。

  • 切り出すタイミングの最小単位は 1 秒(フレーム単位ではない)
  • ファイル形式の変換はできない(入力したファイルと同じ形式で出力される)
  • 動画ファイルの画質やサイズを変更できない
  • 新しく作成するファイルの名前は固定(任意のファイル名にはできない)

注意するべきと書いたが、これらは、たとえば間違ったファイル形式になってしまうとか、オリジナルの動画ファイルに上書きしてしまうなどのミスはない、という意味でメリットでもある。単機能ソフトならではのメリットのひとつだ。

1-2. ダウンロードとインストール

 Moo0 動画カッターはダウンロードしてインストールしておく(ダウンロード サイトは項「 3-2. まとめ 」を参照されたい)。

このとき、バンドル ソフトをインストールしようとするので、チェックをはずしてインストールしないようにすること(下図)。

バンドル ソフトのチェックをはずしておくこと

2. 動画ファイルの任意の部分を切り出す

Moo0 動画カッターを起動して、動画ファイルの保存先を指定しておく。

保存先の設定

動画ファイルの保存先は、同一フォルダ、下位フォルダ、デスクトップ、または任意の場所に設定できる。おススメは「下位フォルダ」だけれど、お好みで決めてよいと思う。

2-1. 開始ポイントを指定

切り出す部分の開始ポイントを指定する。必要がなければ、この手順は省略する。

1. 「スタート」ラジオボタンが選択されていることを確認する
2. 開始ポイントを直接入力、各種ボタン、またはスライダーを使って指定する

開始ポイントを制定する

2-2. 終了ポイントを指定

切り出す部分の終了ポイントを指定する。必要がなければ、この手順は省略する。

1. 「エンド」ラジオボタンを選択する
2. 終了ポイントを直接入力、各種ボタン、またはスライダーを使って指定する

終了ポイントを指定する

2-3. 動画を保存

指定した範囲を確認して、「このシーンを保存!」ボタンをクリックする。「保存成功!」画面が表示されるので「 OK 」ボタンをクリックする。

「保存成功」画面

公式サイトによると、「まれに、元の動画ファイルの形式により音声の同時保存に失敗する可能性があります。」とのこと。念のために保存された動画ファイルを再生して、音声が正しいことを確認しておこう。

3. まとめ

3-1. 環 境

今回の環境は次のとおり

  •  Let’s note CF-SX2 (カスタム)
  •  Windows 10 Pro 64bit
  •  Moo0 動画カッター Ver. 1.10

3-2. まとめ

  • 範囲を指定して動画を切り出すことだけしかできない。おそらく世界で一番カンタンで速い方法ではないだろうか
  • ただし、範囲の指定は 1 秒単位なので、フレーム単位で切り出すような細かな処理をしたい方には向いていない
  •  Moo0 動画カッターは、事情により公式サイトからはダウンロードできない( 2018/12/15 現在)。ダウンロードはこちらの海外サイトから → Download Moo0 Video Cutter 1.10 - Softpedia 
  • 上記サイトからのダウンロードファイルは、アバスト無料アンチウィルスにてチェック済み( 2018/12/15 現在)
  • オリジナルの動画ファイルは、必要に応じて削除するか、保存用のフォルダに移しておくと混乱しないと思う